



とりあえず妊娠するまでを今回と次回でサラッとかきます。
赤ちゃん欲しくて!フライング検査の嵐
とにかく赤ちゃんが欲しい。
若い頃から人よりたぶん我が子ほしい欲求が高かったため、結婚したらすぐに子供を計画した私たち。
毎月排卵日を終えて高温期を迎えると、
「今月は妊娠したかも・・・?」
とドキドキワクワクの日々。
スマホで「妊娠超初期症状」を繰り返し検索し、「これってもしかして・・・いや、確実に!!妊娠した!!」と毎月大興奮。
高温期10日くらいになると、もう待ちきれなくて毎朝妊娠検査薬でフライング検査。
安心安価な中国製妊娠検査薬【DAVID】で、お財布気にせず思う存分、毎日検査。
「これでいつできても大丈夫だね!カモン マイベイベー!!」
勘違いだった、疑似妊娠超初期症状
しかし、そんなに話はうまく進まない。
いつも生理予定日には生理が来てしまうんです。
私が「妊娠した!」と思ったけど勘違いだった妊娠超初期症状は
-
- 気持ち悪い
- 着床通
- いらいらする
- 涙もろくなる
- 食欲がすごい
- 甘いものがほしい
でした。
はい、勘違い。
しかし生まれぬ、まだ見ぬ我が子
「避妊しなけりゃすぐできちゃうんだから、必ず避妊しなさい!」と口酸っぱく性教育の授業とかで言われてきましたが、
全然妊娠しないじゃん
基礎体温測って、タイミングばっちりで、葉酸だのノンカフェインだの経口栄養もいろいろ気を付けてるのに、
とにかく妊娠しない、妊娠できない。
周りは結婚→子づくり宣言→すぐ妊娠という流れが多かったので、まさか自分が妊娠できないとは。
不妊治療とをするいう考えはなかったですが、とにかく子供が欲しくてほしくて精神的に苦しかったので、安心したくて不妊治療専門病院へ。
不妊治療が必要です
不妊検査って、1日で結果が出るものではありません。
女性のホルモンは月経と排卵を軸に、常に変動し続けています。
つまりすべて測定するには最低でも一か月。
しかも何度も通わなければいけません。
空いてる日に・・・ではなく、ほぼ日にち指定。
しかも「生理が来た日」とか「基礎体温がガクッと下がったら」とかなので、変動的で予定を組むのも大変。
よく「不妊治療を本格化したいので退職します」という話を聞きますが、ならざるをえない現状です。
全ての検査を終えて先生に言われたのは
先生「女性ホルモンのバランスがバラバラすぎて、排卵できてない。
高度治療の必要はないと思うけど、薬を飲む必要はあります。」
とのこと。
ショックというより、「排卵してなきゃ妊娠せんわな・・・」という冷静な気持ちに。
「安心したくて病院に行く」という行為が、まさかの「無排卵」という問題を発掘させ、とても欝々した気持ちになったまま妊活生活を迎えました。
生まれてくる赤ちゃんのための葉酸サプリ
赤ちゃんの大事な神経を作るのに必要な栄養素「葉酸」。
大切な神経を作る妊娠初期に必要な葉酸は、妊娠前から充分に摂取したい栄養素。
健康な赤ちゃんを産むサポートをする為に、妊娠する前からできる赤ちゃんへのプレゼントです。
妊娠レポの続きはこちらから▼
【妊娠まで1】私が妊娠するまで 前半←今ココ