つらい髄液検査
その後、娘だけ処置室に運ばれ、髄液検査を。
この世の終わりのような娘の叫び声が聞こえる。
注射を終えて対面したが、あまりに痛かったのだろう、のたうち回って大泣きする娘。
しかし髄液検査をした後しばらくは頭を上の位置にもっていってはいけないらしく、何度も起き上がろうとする娘を必死で取り押さえた。
小さな身体で苦しんでいる娘の姿は、なにより辛かった。
やっと終わりが見えた・・・?
20分もすると安定剤が効いてきて、突如いつも通りのハナちゃんに。
「ママ?」って言ってくれた。それくらいしか言葉を知らないハナちゃん。
ママを忘れないでいてくれてありがとう。
元気になってくれてありがとう。
そして遅れて旦那がやってきた
帰省先の義実家から2時間かけて旦那が(やっと)帰ってきた。
正直あの時40℃の娘を置いて祭りに行った旦那を許せていなかったが、とにかくハナちゃんの意識が戻ったことで私は安心していた。
それ以外の事なんてどうでもよかった。
そしてまさかの通告
熱性痙攣も落ち着いたし、さあもう家に帰れるね!
そう思っていた矢先、検査結果を持ってやってきた先生からまさかの通告を受ける。
どうやら熱性痙攣ではないらしい。
娘の入院レポの全編はこちらから!
[入院1]娘が高熱で搬送された話 ~わかってもらえぬ異常~
[入院2]娘が高熱で搬送された話 ~信じられない光景~
[入院3]娘が高熱で搬送された話 ~考えてはいけないこと~
[入院4]娘が高熱で搬送された話 ~更なる苦痛~
[入院5]娘が高熱で搬送された話 ~熱性けいれんじゃない?!~←今ココ
[入院6]娘が高熱で搬送された話 ~まさかの病名~
[入院7]娘が高熱で搬送された話 ~入院生活と疲れ~
[入院8]娘が高熱で搬送された話 ~溜まり溜まったストレス~
[入院9]娘が高熱で搬送された話 ~髄膜炎の原因~
[入院10]娘が高熱で搬送された話 ~忘れないように~
[入院11]娘が高熱で搬送された話 ~後日談 前編~
[入院12]娘が高熱で搬送された話 ~後日談 中編~
[入院13]娘が高熱で搬送された話 ~後日談 後編~